トップ > フレッシュハーブ > フレッシュハーブ
フレッシュハーブ
-
ベイリーフ(ローリエ)
216円(税込)
料理の香り付けに使われます。洋風の煮込み料理にはかかせません。
...
-
-
イエルバブエナ(キューバミント)
216円〜
別名キューバミントとも呼ばれ人気のカクテルモヒートのミントとして知られています。
クセがなくすっきりとした味わいでハーブティーやデザートにもおススメです。
-
レモングラス
216円〜
爽やかなレモンのような香りは、料理やドリンクの香りづけに使われる。
繊維質の平葉は、多くの...
-
チャービル
216円〜
チャービルはパセリによく似ていますが、パセリよりも甘く爽やかな芳香をもっているのが特徴です。
「グルメのパセリ」と称されることもあるほど美食家に好まれるハーブだと言われます。
繊細な葉を装飾としてオムレツや肉・魚料理に添えたり、細かく刻んだ葉をスー...
在庫確認
-
コリアンダー
216円〜
独特な香りを持ち、好き嫌いが分かれるますが、
一旦好きになるととりこになる人が多い魅力的なハーブです。
魚などの臭み消しなどに使われています。葉や茎などをちぎると香りを放ちます。
特にタイ料理には欠かせない食材で、葉だけでなく茎や根も食材として利用さ...
在庫確認
-
スィートバジル
216円〜
イタリア料理には欠かせないハーブ。
スパイシーなピリッとした味と香りがします。
生の葉をオリーブオイル、ニンニク、松の実とすり合わせて作るバジルペースト(ジェノベーゼソース) はおいしいパスタソースになります。
トマトともとても相性がいいので、トマト...
-
イタリアンパセリ
216円〜
イタリアンパセリは、葉が縮れた普通のパセリとは違い、 切れ込みの入ったやわらかで平らな葉が特徴。
香りの高いハーブとして人気があります。 肉料理のつけあわせのほか、スープやサラダにしたり、
細かく刻んでバターに練りこんだりと、 工夫次第でさまざまな料理...
-
スペアミント
216円〜
甘く、爽快感のある香りで、ミントティ、料理・菓子のトッピング、
カクテルなど、食用としてたいへん用途が広いミントです。
日本では、スペアミントよりペパーミントの香りと味を好む傾向にありますが、
欧米ではスペアミントのほうが、広く親しまれてています。
...
品切れ
-
オレガノ
216円(税込)
トマトとはとても相性にいいハーブで地中海沿岸の地域やメキシコの料理には欠かせません。
生の葉をドレッシングに刻みいれたり、肉や魚料理の臭み消しに使います。
特にトマトやチーズとの相性は抜群で、ピザ、パスタ、リゾットによく使われます。
フレッシュハー...
品切れ
-
ペパーミント
216円〜
メントールのすっきりとした香り。ハーブティーやデザートの飾りに。
フレッシュハーブにそのままお湯を注いでハーブティーにするのもさっぱりしてお勧めです。冷やして飲むと暑い時期のリフレッシュに最適です。
緑茶や紅茶にフレッシュの葉を浮かべても手軽にフレ...
品切れ
-
タイム15gパック入り
216円(税込)
すがすがしい香りの細かい葉を料理の香り付けに使います。
肉や魚のロースト、煮込み料理など火を通す料理に使われますが特にフランス料理には欠かせません。
葉はチモールなどの殺菌・防腐作用のある成分を含み、料理の香り付けに使うと保存性も高めます。
...
品切れ
-
スィートマジョラム15gパック入り
216円(税込)
小さな丸い葉はスィートな良い香り。サラダや肉料理、ソースの材料など、
料理に幅広く用いられるハーブです。 トマト料理やチーズ、ソーセージなどにも使用されます。
フレッシュハーブは生ものです。夏季はクール便での配送となります。
5,500円以上の御買上げで...
品切れ
-
ローズマリー15gパック入り
216円(税込)
甘く強い芳香でヨーロッパで古くから愛されてきたハーブです。
葉を肉・魚類の臭み消しとして利用。特に豚肉、鶏肉の味を引き立てます。
もう一つ抜群に相性がいいのがジャガイモでベークドポテトやバターソテーに刻んで添えると風味が増しす。
...
品切れ
-
セージ15gパック入り
216円(税込)
豚肉、挽き肉と相性がよく、魚でもイワシやサバなどくせの強いものとよく合います。
名前のごとく、ソーセージの風味づけや匂い消しに使われてます。料理としては肉料理に相性が良く
、臭み消しや風味付けとして利用されます。香りが強いハーブなので入れすぎないよ...
品切れ
-
ディル
216円〜
羽のようにやわらかな葉が特徴。「魚のハーブ」と呼ばれるくらい魚料理との相性が良く、
魚の臭みを消し、旨みを上手に引き出します。
軟らかく美しい葉を料理の彩りにまた、ピクルスの風味づけにも欠かせません。
...
品切れ
-
アップルミント
216円〜
甘いリンゴの香りの白いうぶ毛がある丸い葉が特徴。
葉をビネガーやシロップに漬けておくと香り高い調味料になります。
旬:5〜9月
お菓子の飾りつけやティーにも利用できます。
品切れ